
朝は遅めスタートの会社通勤くらいの時間に家でて電車がそんなに混んでなかった!)、兄夫婦宅へおでかけ。妊婦ちゃんの義姉が本日から入院することになったのでその付き添いです。兄はぬけられないお仕事のためわたしが義姉さんの執事のように入院用の荷物を持って代々木から広尾までバス乗り継いでえっちらおっちらいってきた。義姉は双子の妊婦ちゃんなので普通の妊婦ちゃんよりもお腹がでっかい。そのわりに普通のひとと同じスピードでしゃかしゃか歩くのでハラハラする。本人にそれをいうと「えー?」って気にしてない。

病室で助産婦さんから心音確認のチェックうけてるのを見てなんだか泣きそうになった。ぐっとこらえながら見えたら助産婦さんに「(見るの)はじめてですか?」って言われちゃった。あと1ヶ月すると会えるねぇ、わたしの姪たちよ。それまでぜったい元気でいてね、ぜったい。約束。病院のお昼ゴハンが届くころ兄が現れた。義姉が妊娠のためか糖が高くなってるので制限食を悲しそうに食べてた。わたしたちは食べ終えたのを見てから病室をあとにした。兄がサルバトーレでピザランチを奢ってくれた。兄がデジカメのGRを購入してたので自慢された!ぎゃーぎゃー!いいなぁー!いま一番ほしいデジカメだよ!ぎゃー!見た目もかわいいし、性能もよさげだし(ファインダーとモニターに映る色がすでにもうキレイ!)ほんとうらやましい。

仕事に戻る兄と別れてわたしは代々木上原にむかった。せっかくね、電車のって外にでかけたんだからどっか寄りたいじゃない。てことで代々木上原でまるいちベーグル→ハリッツコース、うふふふふー。って思ってたらまるいちお休みだった…。んもー、でも気を取り直してハリッツに行くとちょうど一席あいてたので焼きたてドーナツができるのをぼんやり待つ。

しあわせのドーナツがやってきた!ふわっふわ甘ーい。もっといろんな種類食べたかったけど今日はお店でプレーンたべて、コーヒーをお土産にしてお店をでた。普通の民家みたいでステキな空間だったなー。こんどは誰かと一緒にきたい。
今日の晩ご飯はひさしぶりに好評だったよ。安心した!ちゃんとコクと味があるって!わたしはいつも目分量でゴハンを作るので逆にいままでなぜコクのない料理を作ってたのかが分析できない。アレルギーで鼻つまってからか?そうそう、芽キャベツのコンソメ煮はお正月サリーんちにお邪魔したときにコナミさんから教えていただいたレシピ。レシピもなにも芽キャベツをコンソメスープで煮るだけのものなんだけどこれが簡単うまい!おとうちゃんもお気に入りなのでまたつくろう。
<豚肉生姜焼き、ポテトサラダ、切り干し大根の梅マリネ、芽キャベツのコンソメ煮、サラダ菜とジャガ芋のみそ汁>
スポンサーサイト